表彰/ポイントランキングについて
<<l 大会概要 l
1. 表彰
- エリート男女 1位~6位
- エイジクラス10歳刻み男女別各1位~3位(※シリーズ最終戦の12月31日現在の年齢を基準とする)
- MTB・ビギナークラス男女別各1位
- ジュニア男女別1位~3位
- キッズ学年別1位~3位
- クラブ対抗戦1~3位※表1参照
表1.クラブ戦のポイント
順位 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
以降全て |
ポイント |
20 |
15 |
10 |
9 |
8 |
7 |
6 |
5 |
4 |
3 |
1 |
以降全て |
獲得ポイントは以下の順位に設定する。(最下位でも1ポイントを獲得できます)
エリート総合順位,29歳以下男女別順位,30代男女別順位,40代男女別順位,50代男女別順位,60代男女別順位,ジュニア総合順位,キッズ総合順位,ビギナー総合順位,MTB総合順位
2.エリートクラスポイントランキング
- カーフマン・ジャパン・ランキングは、上位の6名にQF(Qualty Field)係数(表2参照)を設定し、QF係数保持選手の出場者数で大会ごとの獲得ポイントが変化するもの。
獲得ポイントは、大会出場のQF係数保持選手の係数の合計プラス1を、上位10名に与えられるベースポイント(表3参照)に乗じたものとなる。
- もちろん、QF係数保持選手以外の出場選手も、ポイントが獲得できる。
- 加算されるポイントは、予選4大会+チャンピオンシップの5大会までとなります。(予選5大会以上のの参加者は上位4大会が有効)
- シリーズ戦終了後・ポイントランキング男女1~6位、はシード選手として翌年シリーズ全戦参加費免除の特典が得られます。(※但し、エリートクラスへの参加に限る)
表2.ベースポイント一覧表
順 位 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
通常ポイント |
100 |
80 |
60 |
50 |
40 |
30 |
20 |
15 |
13 |
11 |
チャンピオンシップ |
120 |
96 |
72 |
60 |
48 |
36 |
24 |
18 |
16 |
13 |
順 位 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
通常ポイント |
10 |
9 |
8 |
7 |
6 |
5 |
4 |
3 |
2 |
1 |
チャンピオンシップ |
12 |
11 |
10 |
8 |
7 |
6 |
5 |
4 |
2 |
1 |
表3.QF(Qualty Field)係数
順位 |
1位 |
2位 |
3位 |
4位 |
5位 |
6位 |
係数 |
0.35 |
0.25 |
0.17 |
0.11 |
0.07 |
0.05 |
男子 |
深浦 祐哉 |
森 正 |
飯干 守道 |
高橋 泰夫 |
三木 琢矢 |
平松 引道 |
女子 |
齋藤 愛里 |
千葉 知美 |
石川 優子 |
小椋 よう子 |
井上 恵理香 |
矢島 ルリ子 |
シーズン6ポイントランキング
シーズン5ポイントランキング
2006シリーズポイントランキング
3.
カリフォルニア・レーズン カップ エイジ別ランキングイベント
- カーフマン各ステージ男女年齢別1~6位に下記の表に基づきRP(レーズンポイント)が与えられる。
- 年齢区分は男女別10代~60代以上までとする。(12カテゴリー)
- 年齢の基準は2009年12月31日現在とする。
- ポイントランキングは年齢区分に関係なく総獲得RPにて推移する。
- 最終戦終了時点で同ポイントの場合は、チャンピオンシップでの獲得ポイントの多い方が上位とする。
- 総獲得ポイント、及び最終戦での獲得ポイントも同じ場合には、年齢が上の者が上位になる。
- 表彰:男女別1~3位、優勝者には、カーフマンチャンピオンジャージとカリフォルニア・レーズンカップを進呈。
表4.カリフォルニア・レーズンカップ・ポイント一覧表
順位 |
1位 |
2位 |
3位 |
4位 |
5位 |
6位 |
通常ポイント |
10RP |
8RP |
6RP |
5RP |
4RP |
3RP |
チャンピオンシップ |
16RP |
12RP |
10RP |
8RP |
6RP |
4RP |
カリフォルニアレーズンカップ・ポイントランキング
▲UP